CSRへの取り組み
企業として
 
             ●社会的使命
 
              
              住、生活環境の向上に役立つ企業として、希望に満ちた明るい未来づくりに貢献します。 
             
 
             地域貢献
 
             ●地域美化活動
 
             〇定期的に社屋や倉庫周辺の歩道や車道、緑地帯のゴミ拾いや草むしりを行っております。清掃活動を通じて明るくクリーンな街づくりに貢献していきます。
 
 
                ●福祉活動
 
             
               〇武蔵野銀行様経由で、学校等に書籍・楽器等の物品寄贈、地域振興、スポーツ振興、SDGS目標達成に向けて社会福祉活動に取組む特定公益法人・一般法人・NPO法人等に物品寄贈や金銭寄付を行いました。 
              
SDGs私募債「みらいのちから」
 
               
                
                 
                 
 
                  
               
              
  
              
〇埼玉県共同募金会「赤い羽根共同募金」
令和6年度
 
               
                
                 
                 
 
                  
               
              
  
              
令和4年度
 
               
                
                 
                 
 
                  
               
              
  
              
〇埼玉県社会福祉協議会「子ども食堂・未来応援基金」
 
               
                
                 
                 
 
                  
               
              
  
              
 
               
                
                 
                 
 
                  
               
             
 
             SDGs私募債「みらいのちから」
 
 
               〇埼玉県共同募金会「赤い羽根共同募金」
令和6年度
 
 
               令和4年度
 
 
               〇埼玉県社会福祉協議会「子ども食堂・未来応援基金」
 
 
                
 
               〇川口市社会福祉協議会を通じて地域福祉推進の取り組みに対し、寄付をさせていただいております 。
               社会福祉法人 埼玉県共同募金会 川口支会 
             
 
             
               令和6年度 賛助会員の章 
              
 
               
                
                 
                 
 
                  
               
              
  
             
 
              
 
               
               令和5年度 賛助会員の章 
             
 
              
 
               
               感謝状いただきました 
             
 
              
 
                 
 
                令和3年度 賛助会員の章
 
 
                ●医療応援
〇新型コロナ医療支援を目的とした寄付を行い、2022年4月埼玉県知事より感謝状を頂きました。
〇新型コロナ医療支援を目的とした寄付を行い、2021年4月埼玉県知事より感謝状を頂きました。
〇2021年5月31日日本経済新聞掲載 りそなグループを通じて新型コロナ医療に活用される寄付金の支援をさせていただきました。
 
 
                 
 
                 
 
                 
 
                ●産業振興
〇地域経済の活性化を目的に長年情報提供しております
 
 
 
               ●生活と教育支援
〇一般財団法人CHANGアジアの子供財団へ売り上げの一部を寄付しました。
 
 
                〇ステハジEXPOの協賛企業としてアジアに井戸寄贈支援を致します。
 
 
 
                
 
               〇 大阪万博TEAM EXPO 2025『ステハジ』プロジェクト共創メンバー参加
■「みんなで拡げる給水スポット」チャレンジ
■「ペットボトル 50億本 削減 」チャレンジ
 
 
               ●防犯・地域安全
〇防犯活動の一環として「こども110番の家」に登録しています。地域に根差す企業として学区の安心・安全に微力ながら協力させていただきます。
 
 
                 
 
                環境への取り組み
●デコ活
 
             宣言①:製品、サービス、取組展開を通じてデコ活を後押しします!
宣言②:生活・仕事の中で、デコ活を実践します!
 
 
 
               
 
              